努力する意思を鍛える!500円で始める方法

とにかく、考えてみることである。

工夫してみることである。
そして、やってみることである。
失敗してもやり直せばいい。

松下幸之助

 

明るい未来を掴むために、あるいは、いずれ来る試練を克服するためには
自己投資が欠かせません。

  • 起業するための読書
  • 資格を取るための勉強
  • 株や不動産の投資スクールへの通学
  • ITスキルのオンライン講座受講

あなたもプライベートの大切な時間を使い、自己投資をされていると思います。
ところで、努力することをついつい怠けてしまうことがあるのではないでしょうか?

  • ついついスマホに手が伸びる
  • インターネットで気になる商品を調べる
  • 友達とチャットで盛り上がる
  • 続きが気になってゲーム機を起動する

気が済んで時計を見たら既に夜遅く。
すぐに眠らないと明日に響いてしまう。

 

そんな言い訳を心の中で零しつつ、眠りにつく。

 

明るい未来に向けてやるはずだった勉強や作業を置いて…。

 

このようなことに覚えはないでしょうか?

 

「生まれつき意思が弱いから仕方がない」
「自分にもう少し自制心があればなあ…」
そのように感じたこともあるかと思います。

 

しかしそんなあなたにお伝えしたいことがあります。

 

それは生まれつきの意志や自制心の強さは
努力を継続することに関係しないということです。

 

なぜ職場で集中できるのに、自室で集中できないのか

 

ここであなたにお伺いします。

 

例えばあなたが自室での自習を放り出してスマホをいじることがよくあるとしましょう。
さて、あなたは同じことを職場で行えるでしょうか?

 

ほとんどの場合、できないと思います。

 

なぜでしょうか?

  • 人目がある
  • 怒られる
  • 他の人はそんなことをしていない
  • そもそも考えられない

つまり、あなたは同じ人間であるのにも関わらず、
職場では怠けずに作業に取り組み、
自室では怠けてしまうのです。

 

勘の良いあなたならもうお気付きになったと思います。

 

あなたが職場にいるか、自室にいるか。
つまり”環境”の違いによって、あなたが作業を継続できるかが変わるのです。

 

あなたが作業を継続できるかを左右するのは
あなたの環境なのです。

 

あなたの意志の強さや自制心は
あなたの環境に大きく左右されるのです。

 

この性質を応用しない手はありません。

 

作業を継続できるようにあなたの環境を変えれば
あなたの意志は強くなり、明るい未来へ向けて努力を継続できるようになります。

 

重要なことですので、ぜひ心に留めておいて下さい。

 

あなたは意思の強さを
自分で変えることができるのです。

 

では早速、あなたが作業を継続できるように
環境を整えていきましょう。

 

あなたが継続できる環境を作りましょう!

 

今から環境を変える手法を示しますが、
根っこにある目的はあなたが作業を継続できる環境を再現することです。

 

あなたがどんな場所、どんな時に
集中できるのかを思い出してみてください。

 

その環境を再現するために
以下の方法を参考にしてください。

  1. 場所を変える
  2. 誰かと一緒にやる
  3. 作業時限定で自室を変える

なお、環境を激変させるために、
今の仕事を辞めて起業に専念する方法もありますが、
あなたにとって致命的になりかねないため、ここでは触れません。

 

それぞれ説明していきます。

 

場所を変える

自室ではなく外で作業します。

 

職場をもう一つ作るイメージですね。

 

だからといってコワーキングスペース等を利用する必要はありません。
あなたの家の近場のカフェで充分です。

 

500円もあればできる単純な方法ですが、
環境ががらりと変わるため、
絶大な効果があります。

 

人の騒がしさが気になるかもしれませんが、
ある程度の騒がしさは逆にあなたを集中させます。
(とはいえ、あまりに騒がしいと逆効果となります。
 無理そうならば止めましょう)

 

また、毎日同じ場所に行くといずれ飽きてしまうので、
いくつか”職場”を持っておき、周回しましょう。

 

注文するコーヒーやお菓子を日によって変えると
楽しみも増えますのでお勧めします。

 

誰かと一緒にやる

 

あなたと同じように作業している人と
一緒に作業します。

 

あなたの家族が勉強しているのであれば、
同じ時間・場所で一緒に勉強してみましょう。

 

一人暮らしなどで上記のような共同作業が難しい場合、
近場の図書館を利用してみましょう。

 

大きい図書館であれば自習室があります。

 

わざわざ自習室で勉強している人は大抵真剣に作業するため、
がっつり集中して作業したいときに有効です。

 

あなたが投資や資格のスクールに通っているのならば
スクールに通い、教室で一緒に作業するのも良いでしょう。

 

ただし、きつい言い方になりますが、
一緒に作業する相手は慎重に考える必要があります。

 

繰り返しになりますが、人間は環境に大きく左右されるからです。

 

作業相手があなたの足を引っ張るような人だった場合、
あなたは大いに悪影響を受けてしまいます。

 

真剣に明るい未来を目指して取り組む人を見つけ、
一緒に作業しましょう。

 

作業時限定で自室を変える

 

ここからは場所を変えることができないときの
環境の変え方です。

 

起きてから出勤するまでの間や
帰宅してから眠るまでの間に行います。

 

ランプのスイッチを入れるように、
あなたの気分を”切り替える”ことに
重点を置きます。

 

服を変える

 

部屋着は楽ですが、
あなたの気分がリラックスしてしまい、
怠けるほうに傾いてしまいます。

 

よって、”作業着”に着替えます。

 

とはいえ、スーツやツナギをもう一着用意する必要はありません。
せいぜい外出できる程度の服装で充分です。

 

カフェや図書館で作業するときの服装を選びましょう。

 

作業時限定の音楽を掛ける

作業の時だけ流す音楽を掛けます。

 

普段あなたが聞いている音楽にしてはいけません。
また、声が入っている音楽はあなたの気を引いてしまうので不向きです。

 

行きつけのカフェがあるのなら、そこで流れている音楽を再現しましょう。

 

照明を変える

照明の色を暖色から白色に変えます。

 

暖色の照明は人をリラックスさせます。

 

休憩する時や遊ぶ時に適していますが、
作業する際は邪魔になってしまいます。

 

よって作業時のみ照明を白色に変えるか、
照明が白色の場所で作業しましょう。

 

見た目が変わるだけで、人が受ける印象は大きく変わるものです。
上手く利用してあなたの環境を変えましょう。

 

香りを変える

作業の時だけ香りを出します。

 

「香りでそんなに変わるものなの?」と思われるかもしれませんが、
香りを選べばあなたの気分をコントロールすることが可能です。

 

人が香りに含まれる物質を嗅ぐと、
電気信号が生まれ、脳へと伝わります。

 

人の脳から体全体に様々な信号が送られていますが、
その一つに自律神経と呼ばれる神経があります。

 

自律神経は人を集中させたり、リラックスさせる役割があるため、
人を集中させるよう働きかける香りを嗅げば
自律神経はあなたを作業に集中させてくれます。

 

集中させる香りはローズマリーやユーカリラディアタが挙げられます。

 

他にリフレッシュさせる香りとしてグレープフルーツやユズ、
リラックスさせる香りとしてラベンダーやヒノキ等々、
様々な効能があります。
(参考文献:アロマテラピー図鑑

 

最後に

 

諸々紹介しましたが、すべてをやる必要はありません。
あくまで目的はあなたを作業を継続する状態にすることです。

 

手前味噌ですが、私の場合、
普段は服装を変えること、作業時限定の音楽を掛けることだけで
作業を継続できる状態になっています。

 

そして疲れているときは
追加で照明の色を変え、アロマを焚いています。

 

集中するための環境づくりで力尽きては意味がありません。

 

作業を継続するために必要な分だけ
環境を変えましょう。

 

また、継続していけば
いずれその作業はあなたの習慣となります。

 

習慣にさえしてしまえば、
あなたは環境を変えることなく
作業を継続できるようになります。

 

忘れないで下さい。

 

あなたは意思の強さを
自分で変えることができるのです。

 

工夫次第で、あなたは自分を幾らでも変えることができるのです。

 

 

以下も合わせてどうぞ。

 

【期間限定無料】あなたの力だけで稼ぐノウハウが10日で身に付くメールセミナー

 

11,900円相当の特典書籍が今すぐ無料で読めます。

 

いつまで無料でご提供できるか不明ですので、
ご興味があればお早めにどうぞ。