好きなことかつ得意なことを仕事にする2つのポイント

好きなことを仕事にできない!?そんなことはありません!

好きなことをやるのは当たり前。だって、その方が頑張れるもの。

でも、それだけじゃダメ。
頭を使って、 知恵を振り絞らないと。
成功するんだという 強い意志を持って努力しないと。

水木 しげる

 

好きなことを仕事にしたい。
そう考えたことはありませんか?

  • 人と話すのが好き
  • 絵を描くことが好き
  • 旅行が好き
  • 読書が好き
  • 走るのが好き
  • 家具を見るのが好き
  • 勝負することが好き
  • レゴが好き
  • 写真を撮ることが好き

これら好きなことを
好きな時に好きなだけできれば
どんなに素晴らしいでしょうか。

 

しかし世の中ではこんな声が聞かれます。

 

「どうすれば好きなことを仕事にできるのか、分からない」
「好きなことは仕事にできない?」

 

確かに、あなたが”映画が好き”旅行が好き”だとしても
それをそのまま仕事にできません。

 

また”絵を描くことが好き”だとしても
すぐに絵で生計を立てることはできません。

 

しかし、察しの良いあなたなら既に気付いているかもしれませんが、
好きなことは以下の2つを実行すれば仕事にできます。

 

  • 好きなことの本質を見極め、好きなことを活かせる作業を見つける
  • 自分に投資し、好きなことを鍛える

 

好きなことを始めるのに遅すぎるなんてことはありません。
私は入社4年目で「好きなことを仕事にしよう」と決め、
今は仕事の大半を好きなことで埋めています。

 

あなたにもきっとできます。

 

好きなことの本質を見極め、好きなことを活かせる作業を見つける

 

一つずつ説明していきますね。

 

まず一つ目:好きなことの本質を見極め、好きなことを活かせる作業を見つける。
これは好きなことを分解し、その要素から好きなことの傾向を抽出することです。
好きである理由を明確にする、と言い換えても良いかもしれません。

 

あなたがサッカーが好きであり、「サッカー選手として働こう!」と行動する場合、
好きなことを仕事にすることは難しいですよね?

 

ここで、好きなことの本質を見極めてみましょう。

 

見極める際は自問自答することに加え、
家族や友人に相談することが有効です。
(一人だとどうしても煮詰まってしまいます)

 

「サッカーの何が好きなのか?」
「サッカーをすること?それとも見ること?」
「サッカーの戦略を考えること?実行すること?」
「サッカーで勝つこと?サッカーで成長すること?」
「サッカーだけが好きなのか?スポーツ全般が好きなのか?」

 

例えば見極めた結果、サッカーに拘らず、トランプ等、勝負全般が好きである場合、
あなたは”誰かと競争し、勝ち負けが明確になること”が好きなのかもしれません。

 

であれば、あなたはサッカーだけでなく、
営業マンとして同僚と勝負することも好きである可能性が高いと予想できます。

 

このようにあなたの好きなことの根底に何があるのか、
じっくり考えてみましょう。

 

自分に投資し、好きなことを鍛える

 

次は二つ目:自分に投資し、好きなことを鍛える。
こちらは好きなことの本質をすぐに活かせる作業を見つけ、
あなたの力をレベルアップさせます。

 

大抵の場合、好きそうな作業を見つけたとしても
お金を稼げるだけの成果を出せるレベルには至っていません。

 

よってお金と時間を投資し、
あなた自身をレベルアップしていきましょう。

 

これは「あなたが本当に好きなのか?」を判定することにも繋がります。

 

私は以下3点で判定しました。

  • やらずにいられないか
  • 時間を忘れて熱中できるか
  • 成長できるか

 

この作業のポイントは
最初は”手軽に””安く”始めることです。

 

なぜならあなたが見つけた好きそうな作業が
本当に好きかつ得意なことなのか、分からないからです。

 

長時間拘束される、高額なスクールに入ったのに
実際は好きなことではなかったのであれば勿体ないです。

 

まずは体験教室に通ってみたり、働いている人の話を聞いてみましょう。

 

あなたがまだ気付ていない好きなことを見つけることもできるので
一石二鳥です。

 

なお、人間にはどうしても得意不得意があります。

 

「好きこそ物の上手なれ」の言葉がありますが、悲しいことに
あなたの好きなことは、そのままあなたの得意なことになるとは限らないのです。
(逆もまたしかり)

 

好きだけど得意ではない(=お金を稼げるレベルにできない)ことは
仕事ではなく趣味とし、自由時間で楽しみましょう。

 

ちなみに私の場合、プログラミングを好きかつ得意なことの候補にしました。
本当に好きかつ得意なことかを調査するため、
先輩が残したExcelの数式やマクロを読み解くことから始めました。

 

ネットで調べて理解を深めていくうちにその面白さにはまり、
数千円のマクロの本を買って勉強しました。

 

併せて自分が好きなことを仕事に活かせるように頑張っていることを
ちょくちょく上司にアピールしました。

 

やがて「マクロに詳しいやつがいる」と噂が広がり、
色々な依頼が舞い込むようになりました。

 

「次はいつできるのだろう?」とワクワクしたこと、
きちんと要求を満たせるだけ成長できたことを受け、
この作業は好きかつ得意なことであると判断しました。

 

その後、独学では時間がかかり過ぎることから
毎週プログラミングスクールに通い、現在も自分を成長させています。

 

最後に繰り返しになりますが、
好きなことを始めるのに遅すぎるなんてことはありません。

 

  • 好きなことの本質を見極め、好きなことを活かせる作業を見つける
  • 自分に投資し、好きなことを鍛える

 

これら2点を行えば、
あなたも好きなことで働くことができるようになります。

 

以下も合わせてどうぞ。

 

【期間限定無料】あなたの力だけで稼ぐノウハウが10日で身に付くメールセミナー

 

11,900円相当の特典書籍が今すぐ無料で読めます。

 

いつまで無料でご提供できるか不明ですので、
ご興味があればお早めに。